人気ブログランキング | 話題のタグを見る
TEKTON
tearchi.exblog.jp
Top
2018年 04月 17日 |

造作工事_b0219399_13211421.jpg造作工事_b0219399_13211443.jpg
Es寺は外壁の吹付中、内部では格天井が仕上がり、客殿と住まい二世帯で分かれて造作工事を進めています。
今回は家具も大工さんの手作りで、建具屋さんに扉をつけてもらうカタチで全て無垢板で作っています。
床板はヤニ松とカバザクラ、2階はナラ、すべて無垢の床板を使い、天井には杉板、葦など木の温もりと香り
いっぱいの現場です。
引渡し前には見学会を予定していますので、ぜひ体感していただければと思います^^


2018年 04月 12日 |
格天井_b0219399_12333893.jpg
格天井_b0219399_12334175.jpg


Es寺の現場に抜き打ちで会長さんがみえて、格天井の張り方について大工さんと三者で打合せ。
普段なかなか高価で使えませんが、、今回は見事に目の詰まった大迫力の無垢の杉板を会社の宝の山
(会長がこつこつ昔から買い付けてストックしている倉庫)から出していただきました。
今ではなかなか手に入らない自慢の逸品で、私たちが言わずともつぎ方や張り方向など会長の指示が
バンバン飛んでいました。
自慢の材料がきちんと使われているか、現場の中をひとつひとつ見て回り「見てよ、この落とし掛けを」
「こんな檜なかなかないよ」と可愛いわが子を嫁に出すような会長の想いが伝わってきます。
「うちの大工の腕は間違いないから任せてくれね」と本当に誇らしげで私たちも胸が熱くなりました。


2018年 04月 03日 |

満開_b0219399_14032897.jpg
現場の枝垂れ桜が満開です。 打ち合わせを終え、玄関を出るとこの景色に癒やされます
はじめて現地調査に訪れたのがちょうど1年前。
想像していたアプローチがカタチとなり嬉しくて何度も確認しながら、ウットリしてしまいました。
足場がとれていないのが本当に残念ですが来月の引き渡しを目指して職人さんたちも頑張っています。


2018年 02月 14日 |
材木選定_b0219399_13360648.jpg  材木選定_b0219399_13401143.jpg
広大な材木倉庫を見学させてもらうのも現場が始まって本日三度目。
ここには何百年の樹齢を重ね目のつまった良い材料が自然に乾燥させ眠っています。
宝の山を案内してくださる会長さんの瞳はいつもキラキラしていて、木に対する想い、
愛に溢れています。
良い材料を見つけると買い集めてきたけど、今は和室も少なくなって使う機会がない‥
と淋しそうに仰っていましたが、生きている間に全部使うんだ!とまだまだ現役です。
きっと施主さんをはじめ設計者、施工者の想いの詰まった良い建物になると思います^^
2017年 12月 28日 |
仕事納め_b0219399_14322126.jpg仕事納め_b0219399_14322350.jpg
仕事納めの今日はダイニングテーブル制作の打ち合わせに甘楽木工房へ
もちろん家具もいいのですが、工房の空間がすごく素敵でこんなところで仕事がしたいと思う(寒いけど‥)
4メーター以上あるスパンをこの柱と変わらない背の梁で、しかも越屋根の束が乗り中央で継ぐというアクロバットさ。
富岡製糸場を思わせるような木造トラスはこの華奢な構造体だからこそ繊細で美しい。


ページトップ
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ